お知らせ

立憲民主党新潟県連に豪雪災害対策本部を設置しました

連日の降雪により積雪量が増加し、被害が生じるおそれがあることから、2025年2月7日14時35分、立憲民主党新潟県連に、豪雪災害対策本部を設置しました。
 今後、本対策本部は、県内の被害状況などを把握し、党本部や県内の党国会議員と連携しながら、被害によって国や県に支援対策を求めることにしています。
 情報・ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
[豪雪災害対策本部]
本部長   西村 ちなみ(代表 ・衆議院議員・1区(新潟・佐渡))
副本部長  菊田 まき子(副代表・衆議院議員・2区(県央))
      黒岩 宇洋 (副代表・衆議院議員・3区(下越))
      梅谷 守  (副代表・衆議院議員・5区(上越))
      打越 さく良(副代表・参議院議員・全県)
事務局長  米山 隆一 (幹事長・衆議院議員・4区(中越))
副事務局長 大渕 健  (幹事長代理・新潟県議会議員)
幹事    佐々木 志津子(政務調査会長・見附市議会議員)

県・沿岸市町村の豪雪/雪情報のサイトは以下の通りになります。
新潟県   新潟市   長岡市   上越市   
阿賀町    阿賀野市  粟島浦村  糸魚川市  
出雲崎町  魚沼市   小千谷市  柏崎市
加茂市   刈羽村   五泉市   三条市
新発田市       聖篭町   関川村   田上町   
燕市    十日町市  見附市   妙高市   
村上市   弥彦村   湯沢町   

新潟県は2025年2月7日、長岡市阿賀町十日町市魚沼市に災害救助法の適用を決めました。迅速な救助が進むよう私達も力を尽くしてまいります。

ページトップへ